直接 SSD に Chrome OS を突っ込んでみるよ!下準備編

最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。

読了目安 2分36秒

chrome OS

こんばんはー!もしかしたらこんにちはー!あるいは、おはようございます!そんなこんなで、以前書いた「古いノート PC を使って、Chrome OS の入った PC をカーチャン用に作る」の続きを書きたいと思います。

今日の記事は、インストールはまだしていない段階での記事です。なので実際にうまくいくかどうかは分かりません。今回は、Chromebook を作るには何が必要なのかを事前に調べたよ!という記事です。インストール後の記事はまた後日公開いたします。

安く Chromebook を作っちゃおうぜ!

さて、前回の記事でも触れましたが、いま自分がどういう状況かを軽くご説明いたします。古い PC に新しく買った安い SSD をブッ込んで、Chrome OS インストールしてお手製 Chromebook を作ろうぜっという状況です。それで、前回は、SSD を取り寄せたところまで書きました。

で、SSD 到着したんだけど何したらいいの?ってことで、インストールの方法などを調べてみました。これが意外や意外メンドクサイ(笑)色々勘違いしていました。まぁ現在進行形かもしれませんが…。

Chrome OS はまだインストールできない?!Chromium OS ってなんだよ?

んで、調べてみると、Chrome OS は仮想環境と USB メモリからブートする方法がまずは出てきます。これ実際は、Chromium OS が使われていて、Google Chrome OS の開発版らしいです。Chrome OS が商用版で、そのオープンソース版が Chromium OS のようです。何だかややこしいぞ。

んでで、さらに調べてみると、USB メモリ版インストーラーを使って、SSD や HDD にもインストールできるとか。もちろん、Chromium OS をゴニョゴニョすると SSD などにもインストールできるらしいのですが、どうにも敷居が高いので今回は却下。

とりあえず、どんな方法があるのかをリストアップします。

  1. VMWare や VirtualBox を使って動かす
  2. USB メモリを使って Chrome OS をブート
  3. Yet Another Chromium OS を利用する
  4. USB メモリ版から SSD や HDD にコピーしてインストール

今回は、4番目のUSB メモリからのコピーをやってみたいと思います。ダメだった場合は、3番の Yet Another Chromium OS なるモノを使ってみようかと思います。

本日はここまで!次回は、インストールに移りたいと思います。ではでは。

参考記事

読了目安 0分31秒

ウエツハラについて

主に Web 系、アプリ系のネタを提供していくかもしれないサイトです。比較的雑多。

中の人

横浜でタネマキというコワーキングスペースをやっています。
コーヒースポット(2014年1月)」ってのを作りはじめました。最近は、iPhoneアプリの制作してます。

連絡手段など

info@uetsuhara.com
≫Twitter
≫Facebookページ