コワーキングの6つのデメリット

最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。

読了目安 4分41秒

coworking_demerit

昨日、「コワーキングの3つのメリット | ソーシャルウェブが未来を創る! | 現代ビジネス [講談社]」という良記事が出ていたので、僕も触発されて今日はコワーキングのデメリットについて語りたいと思います。半年間の鬱憤を晴らすぞ!

そして、悪の組織 Coworking を叩き斬るぜ!(どちらかと言えば僕は悪の組織に属していて、実際は、デメリットを解消する為の裏目的がありますので、コワーキングを楽しむためのアドバイス的に読み進めていただけると嬉しいです。)

 

人が多くて仕事にならない、仕事に集中できない

これは、よく聞かれるんですが、「一人じゃないと集中できないよね…」「話してばかりで仕事が進まなくね?w」というごもっともな意見です。

正直言うと、僕も最初はそう考えていましたし、実際に仕事が進まなかったこともあります(笑)

2回目以降は会話も自然と減る

初めて参加した時は、挨拶やらお互いのやっていることなどの紹介などに多くの時間が割かれる訳ですが(割かれると書くとネガティブだけど、概して楽しい時間です。)、2回目以降は、知り合いも増えて、会話も自然と減ります。

なので、突発的にワイワイすることはあっても、常時ワイワイしている訳ではないな、というのが僕の認識です。場に慣れると言いますか。むしろ会話は、良い感じで息抜きになります。

イベントはやっぱ人が多い

あと、参加するのは大体イベントだったりするので、半分以上が知らない人のことが多いと思います。前述のことに繋がりますが、やはりイベントだと少しお祭り気分もありますので、集中力は欠けますね。その代わり、面白い話が聞けたり、新たな出会いがあるものです。その辺は、イベントだと割り切りが必要かなと思います。

イベントを外す

それから、少人数の方が仕事しやすい、という方もいらっしゃるかと思います。この辺は、慣れてしまえば大したことはないのですが、あくまでもこれは主観ですし、デメリットを払拭しきれませんね。全ての人に合うワークスタイルはないと思います。ただ言えるのは、慣れます(笑)それから、イベントを外せば、比較的人数も少ないので、そっちを狙うのもアリですね。

You◯ube や ニコ◯コ動画、◯ちゃんねるが見れない!

また、フリーランスの人に多いと思いますが、家や事務所で一人作業をしていると、You◯ube や ニコ◯コ動画、◯ちゃんねるなどを見てしまうケースがあるようです。さすがに、人といる時にそれらの行動は慎むので、逆に集中できる人もいるようです。これ本当です。

楽しくて通い過ぎる → 家族や恋人と過ごす時間が減る

コワーキングに通いだすと、面白さのあまり?家族や恋人と過ごす時間が減るという事態に陥るケースがあるようです。話盛ってると思われますが、本当の話です。家族と過ごす時間を増やすのは、今後の課題なのかもしれませんね。

知り合いが増えすぎて名前が覚えられない

上記に関連あるのが、これ。友人知人が一気に増えるので、顔や名前を覚え切れない…。「はじめましてー」「いやいやこの間お会いしましたよねw」みたいなことになります。てかなりました。ごめんなさい…。でも、この多様性というか流動性が、面白さの一つだとも思います。

コラボとか面倒くさい

コワーキングは、コラボしないといけない!と考えている方もいらっしゃると思います。今だから言えますが、僕もそう思ってました。でも、そんなこと全くありませんでした。どちらかと言えば、自然発生的に、コラボが生まれることが多いと思いますし、望ましい形だなと思います。すでにそういった雰囲気があるので、あまり気にするポイントではないでしょう。強制的に生み出されるモノよりは、自発的に生まれるモノの方がパワーがあると僕は信じています!

作業スペースが狭い

これ、なかなか切実です。今後は、広いワークスペースを盛ったコワーキング施設も増えると思いますが、現状では密集度が高めだと思います。

しかし!僕は、この密集度こそが!!コワーキングの魅力だと思うのです!!!この距離が、濃密な時間を作り出すのです。離れた席に座っていたら、そもそも会話はや交流は生まれません。なので、スペースへ行ったら、遠慮なく人のいる方へ向かいましょう。

女性ユーザーが少ない

僕がお邪魔するスペースでは、多くても2割くらいだと思います。なので、女性としては野郎の巣窟に飛び込むのは勇気がいるかもしれません…。スペースのテーマなどにもよると思いますが、ここも今後の課題かもしれません。

企業秘密的な話ができない

コワーキングスペースは「開かれた」空間なので、どうしても人に聞かれてはマズイ話はしづらいです。ただ、広めのスペースだと、NDA などを前提とした密室の会議室が用意されていることもあるようです。

オナラができない

これはかなり重要な項目だと思います(笑)

僕は常時お腹の具合が悪いので、お腹にガスが溜まるのです。自宅であれば、常時放出可能なのですが、共用スペースだとそうもいきませんよね。でも、これは会社ならばどこでも直面する問題だと思います。整腸してから出向きましょう!

以上です。気になった方は、どこかのスペースに飛び込んでみましょう!晴れて悪の組織の仲間入りだぜい。
あわせて「「こわーきんぐ?ってナンデスカ?」という Coworking を知らない友人へ | ウエツハラ」も読んでみてくださいませ!

ではでは!

読了目安 0分31秒

ウエツハラについて

主に Web 系、アプリ系のネタを提供していくかもしれないサイトです。比較的雑多。

中の人

横浜でタネマキというコワーキングスペースをやっています。
コーヒースポット(2014年1月)」ってのを作りはじめました。最近は、iPhoneアプリの制作してます。

連絡手段など

info@uetsuhara.com
≫Twitter
≫Facebookページ