アイデアを無料で100個、公開してみます。

最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。

読了目安 3分37秒
オープンアイデア

今日から、思いついたアイデアを無料で公開します。分野やテーマは特に決めていませんが、事業案やWebサイト・ツール、あれば便利な商品案などを中心に100個を目標にアイデアの種を蒔いてみます。

無料ですので、もちろんご自由に使って頂いて結構です。商用OK。焼くなり煮るなりご自由にどうぞ。(ご利用の際に、コメントやメールを頂ければ、喜びます。)

ただし、当方のアイデアによって何かしらの事故や不都合が起きましても、当方は責任を負えませんので悪しからず。実際のご利用は自己責任でお願いいたします。詳しくは後ほど、オープンアイデアポリシーとしてまとめようと思いますので、そちらをご覧ください。

ちなみに、「アイデアの質が悪い!」「ばかやろう!とっくに存在してるわ!」「ここはこうした方がいいんじゃない?」「使えるかも」「一緒にやってみませんか?」などなどコメントを残して頂けると泣いて喜びます。

アイデアの使い方の例

特に使い方に決まりはありません。ですから、個人でWebサイトなどに発展させて頂いても結構ですし、企業さまが莫大な資金を投入してくださって新商品を開発してもOKですwプロジェクトを作って進めてみるのも良いかもしれません。僕にお声をかけてくださってももちろんOKです。さて、そんなに価値のあるアイデアが出せるのか・・・不安です(笑)

アイデアを公開する理由

さて、どうしてアイデア(アイディア?)を無料で公開するに至ったのか、不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれません。実際、自分でも正しい行動なのかどうかは分かりません。

思いついたアイデアを片っ端から実現させる力が僕にあれば良かったのですが、あいにくそうでは無いようです。自分の人生において、どれだけのアイデアを実現できるのか。どれだけのアイデアが表に出ずに消えてゆくのか。そう考えた時に、「だったら公開して、実現できる人にして貰えば良いのでは?」と考えました。

アイデアの究極的な目的は、人の役に立つことだと思います。ですから自分だけの利益に捉われて、アイデアを殺すよりは、表に出した方が世のため人のためになるのではと思った次第であります。もしかしたら、大発明になるかもしれませんしね!ただ、それを無料で公開するとなると、及び腰になってしまうわけですが。

オープンソースの魅力

公開すると言う意味で、同じような仕組みのオープンソースがあります。アイデアとコードの公開を一緒に語って良いのか分かりませんが、自分の中では根本的には同じであると考えています。

この記事を書いている WordPress もオープンソースで開発が進んでいます。(無料で使えるのに、ここまで高性能なことには感動を覚えるばかりです。)無料である以上、開発者の方々は直接的な利益は得てないと思われます。ですので、貧窮極まりない僕からすると、「生活大丈夫かな?」とかついつい開発者の方々の生活を案じてしまいます。

そんな僕の心配をよそに、WordPress が開発の手を弛めることはなさそうですし、他のオープンソースなどもわんさか出てきて、活況を呈しているように見えます。きっと開発者の方々は、直接的な対価では無いところに、オープンソースの魅力を見出しているのでしょう。具体的な魅了は、人それぞれだと思います。

詳しいことは分かりません。ですが、ここまで多くの開発者を魅了するにはきっとワケがあるのでしょう。僕も彼らに倣い、オープンソースならぬオープンアイデアで、アイデアを放出してみようと思います。この試みが、どうなるかは分かりません。もしかしたら、自分の想像したモノとは違うものが得られるかもしれませんし、何も得られないかもしれません。

現段階では何も分かりません。とりあえず100個(その内容がどうであれ)のアイデアを徐々に出していこうと思います。もし、うまくいくようだったら、たくさんの人を巻き込んでみたいです。むしろ、どちらかと言うと、人を巻き込むことがそもそもの狙いでした。自分一人のアイデアなんてたかが知れていますので。

ちなみに、そういったアイデア出しサイトを探してみると、ideami アテディアなど、幾つかあるようです。ただ、自分の思うところとはちょこっと違ったり。これはまた今度。

ではでは。

読了目安 0分31秒

ウエツハラについて

主に Web 系、アプリ系のネタを提供していくかもしれないサイトです。比較的雑多。

中の人

横浜でタネマキというコワーキングスペースをやっています。
コーヒースポット(2014年1月)」ってのを作りはじめました。最近は、iPhoneアプリの制作してます。

連絡手段など

info@uetsuhara.com
≫Twitter
≫Facebookページ