類似商号調査は時間の無駄!

最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。

読了目安 2分15秒
20081207

写真と記事には関連性はございません。

会社を作ることになったので、似たような社名が無いか調べてきました。その類似商号調査についての記事です。あまり生産性のある記事ではありませんので、流して貰って結構です(笑)これが噂のお役所仕事なのか?と思ったのでついつい記事にしてしまいました。

あらかじめ申し上げておきますが、類似商号調査そのものが時間の無駄なわけではありません。それを調べる為の現在の手段が馬鹿げている、という話です。

ですから、類似商号調査が必要だとお考えの方は、会社設立の際は是非そうしてください。自分も必要だと思ったので行って参りました。ちなみに、資金に余裕のある方でしたら、さっさと行政書士の方などにお願いした方がいいでしょう。

手作業で探す

3年前くらいに会社を作った際は、類似商号調査は非効率の極みである手作業でした。ペラペラと分厚いファイルをめくり、似たような社名が無いか探したような覚えがあります。2人で探したのでたいして時間はかからなかった気もしますが、それでもなんだかやるせない気分になった気がします。

そんなわけで、今回もペラペラするのを覚悟して法務局に出向いたわけですが・・・。

進化してる!検索端末に!

法務局に着くなり、ファイル閲覧させてください!と申し出ました。すると、事務のおねえさまはぼくの後ろを指差し「もうペラペラではないんですよぉ、あそこのコンピューターで検索してください。」と。「コ、コンピューター?!」と驚きつつも振り返るとそこには小さくまとまった検索端末が。

そう、類似商号調査は凄まじい進化を遂げていたのです。行政サービスにはあるまじき進化の速さ。少し感心しつつも検索を開始したわけでございます。まぁこの検索機の性能があまりにしょぼかったのは内緒です。やっぱり行政サービスは健在だな、とホッとしました。

オンライン化はいつでしょうか?

まぁそんな愛着湧く検索サービスなんですが、なんでオンライン化してないのでしょうか!どうしてたった数分の調査の為に、往復2時間弱の時間と往復1000円の費用をかけなければいけないんですかね。

もちろん、需要が少ないからと言われればそれまでですが、もう社名のデータベースはあるわけですよね。ならば、オンライン化するのは訳ないと思うのですが。なにか理由があるのならば知りたいところです。

とまぁプチ不満でした。お付き合いいただきありがとうございます。では。

読了目安 0分31秒

ウエツハラについて

主に Web 系、アプリ系のネタを提供していくかもしれないサイトです。比較的雑多。

中の人

横浜でタネマキというコワーキングスペースをやっています。
コーヒースポット(2014年1月)」ってのを作りはじめました。最近は、iPhoneアプリの制作してます。

連絡手段など

info@uetsuhara.com
≫Twitter
≫Facebookページ