習慣化を助けるツール 「 はびっと 」 を使ってみる

最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。

読了目安 4分9秒
習慣化を支援するツール 「はびっと」

習慣化を支援するツール 「はびっと」

前々回のこんな習慣化を支援するツールが欲しい | UMLANDという記事で登場した、習慣化支援ツールの続報です。

まだ本公開ではないようですが、昨日から使えるようですので使ってみました。先に結論を言いますと、十分使えるツールだと思います。ということで、ちょちょいとご紹介。

簡単に使える「はびっと」

使い方は至ってシンプルです。新規登録で、メールアドレスとパスワードを設定すると、専用のURLが発効されます。

そして、ウィザード形式の質問に答えてゆくだけです。1分~5分くらいで完了します。

まずは達成したい目標を設定する

親切丁寧に対話形式で進みます。

親切丁寧に対話形式で進みます。


とりあえず、今回は、「毎日本を読む」をダミーで入れました。ちなみに、目標設定に際して、「SMART」なるものを使うようアドバイスが出ます。ニクイ演出です。

  • Specific ― テーマは具体的か?
  • Measurable ― 定量的に測定できるか?
  • Achievable ― 達成可能なものか?
  • Result-based ― 「成果」に基づいているか?
  • Time-oriented ― タイム・フレームは意識されているか?

引用元:目標設定の「SMART」な原則 – ITmedia Biz.ID

達成しない場合のデメリット

達成しなかった場合に受けるデメリットを考える

達成しなかった場合に受けるデメリットを考える


目標が達成できなかった場合の自分を考えることで、やる気を起こさせる仕組みですね。よくできていますね。後からでも再編集できるので、分からなければ飛ばしましょう。

達成できた場合のメリット

今度は、デメリットとは逆に、達成できた場合のメリットを考える。

今度は、デメリットとは逆に、達成できた場合のメリットを考える。


今度は、目標が達成できた場合の自分を想像します。まぁたいていの場合は、良い状況が想像されると思います。ここがしっかりしていればしているほど、目標が達成されやすいと思われます。

具体的な行動を考える

目標達成のために、具体的な行動に落としこんで作業

目標達成のために、具体的な行動に落としこんで作業


立てた目標を乗り越える為の、行動を考えます。これは、毎日できることが重要だそうです。行動を起こすためのトリガー的な位置付けですね。

「本を読む」の具体的なトリガーとして、難易度の低いものとしては、例えば椅子に座るなどにします。それに慣れてきたら、少しづつレベルを上げ、2ページ読むなどにすると良いかもしれません。あくまでも一例ですが。

重要なことは、毎日続けることです。無理は禁物ですね。

他にも行動があれば…

他にも具体的な行動があれば、書き込みましょう。

他にも具体的な行動があれば、書き込みましょう。


他にも何か思いつけば、記入しておきましょう。なければスルーでも構いません。

登録して、あとは実行するのみ!

いままで記入して来たものが分かりやすく並べられています。

いままで記入して来たものが分かりやすく並べられています。


カレンダーに○×で日々の記録がつけられるようになっています。達成度をビジュアル化することで、やる気が喚起されますね。

あとは、毎日続けるだけですね!

まとめ的な何か

まだ始まったばかりですので、効果の程は分かりませんが、なかなか期待できるツールではないでしょうか。是非触ってみてください。

最後に、あれば嬉しいなという機能をいくつか作成者さまに提案して終わります。

  • ケータイ対応
  • リマインダー
  • カレンダーの○の部分の色を変更可能に
  • 達成具合の外部表示(ブログパーツなど)

ではでは。

参考にさせて頂いたサイトさんリスト

読了目安 0分31秒

ウエツハラについて

主に Web 系、アプリ系のネタを提供していくかもしれないサイトです。比較的雑多。

中の人

横浜でタネマキというコワーキングスペースをやっています。
コーヒースポット(2014年1月)」ってのを作りはじめました。最近は、iPhoneアプリの制作してます。

連絡手段など

info@uetsuhara.com
≫Twitter
≫Facebookページ