制作者必見。クックパッドのサイト運営哲学

最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。

読了目安 3分58秒

クックパッドさんのキッチンオフィス見たさに、エンジニアでもないのにエンジニアの勉強会についつい参加してしまいました。とても場違いでごめんなさい。

ってことで、ちょいと前にクックパッドさんとシリウステクノロジーズさん主催の集まりにお邪魔させてもらいました。そん時のお話です。

サイト運営やらサービス開発やらで個人的にヒットしたものを走り書き。そっち系のアレにはたぶん参考になります。ご存知の方も多いかと思いますが。

  • よくある質問なんて要らない
  • サイトを事前に告知しない
  • お金を払ってでも使いたいサイトを!

よくある質問なんて要らない

よくある質問が要らないってのは衝撃です。個人的には結構利用するので、あるのが当り前だと思っていました。

が、たしかに利用者からしてみれば、わざわざFAQを見ないと分からないなんて終わってますね。もちろん、補助的にあるのはOKだと思いますが、FAQがないと機能しないってのはマズイですね。

そういえば、この間お邪魔したビービットさんの勉強会でも、同じようなこと言ってましたね。

FAQの紹介事例

3カラムの右のラインをFAQに当てています。さりげなく。

ユーキャンの事例の中で、疑問はその場でさりげなく解決してあげるってなことを。

事前に告知しない

サイトを公開前に、告知しないらしいです。これはまぁ簡単に言えば、パッとみて分からんようなインターフェースやらサービスやらを提供してんじゃねーってことです。

なんかちょっと違う気もしますがw

それくらい伝えることに注力しているんですね、あのレシピサイトは。ユーザー本位と言いますか。

言葉でいくら伝えようとしても伝わらんってことですね。昔の人も叫んでます。百聞は一見にしかず。

そいやビービットの今木さんも同じこと言ってましたね。言語の3割くらいしか伝わらないと。(もしかしたら違うかも。ちょっと曖昧です。←ってくらい伝わらないってことで…汗)

いくら言葉を尽くしても伝わらない部分がある。体験でしか伝えられないモノがあるのだと、先人はおっしゃるわけです。

まぁだからその体験で伝わらなければ、どこで伝えるんだ?って話ですね。ユーザーは2度と訪れないでしょう。

お金を払ってでも使いたいサイトを!

クックパッドは、当初有料サイトだったらしいです。

ここで言っているのは、有料でも使いたい!!と思えるようなサイトじゃないと生き残れるわけないよ?ってことです。

フリーの溢れ返っている今日この頃。ちょっとやそっとじゃ、ユーザーは振り向いてくれません。無料にしたくらいでは、淘汰されてしまうと…。

それくらい魅力的なサービスを作りましょうってお話でした。

もっと詳しく知りたい方は…

もっと詳しくは、下記のサイトさんが書いてくれてます。得意の丸投げです。

そうそう、オフィスはとても素敵でしたね。あれくらい広いキッチンとか羨ましいですね。それから、タダ飯させていただきました。とても美味しかったです。有料でも食べたいくらい!

豪華な食卓でした。

豪華な食卓でした。

20100312_IGP7093

個人的にはこれ美味しかったです。

デザートの写真

デザートも美味しかったです。個人的にはもうちょい甘くても。

そういえば、社員の方かな?たぶん夕飯にカップラーメン食ってたな。いつも美味しいもの食べてるイメージが崩れた(笑)まぁカップラーメンは美味しいけどね。

ではでは。

読了目安 0分31秒

ウエツハラについて

主に Web 系、アプリ系のネタを提供していくかもしれないサイトです。比較的雑多。

中の人

横浜でタネマキというコワーキングスペースをやっています。
コーヒースポット(2014年1月)」ってのを作りはじめました。最近は、iPhoneアプリの制作してます。

連絡手段など

info@uetsuhara.com
≫Twitter
≫Facebookページ